豊中市には、
蛍池図書館 | 千里図書館 | 東豊中図書館 | 岡町図書館 |
服部図書館 | 高川図書館 | 庄内図書館 | 庄内幸町図書館 |
いぶき図書室 | 利倉西センター図書室 |
の10館の図書館がありますが、
新型コロナウイルス感染症の拡大防止に伴い、
全ての図書館の一部サービスが中止されていましたが、
7月7日より一部サービスが再開されました。
今回は、豊中市図書館の最新利用状況や、利用カードや貸出、返却をあげていきたいと思います。
全館共通の利用する際や、最新の利用状況
豊中市図書館を利用するにあたって
⚪︎図書館利用者カードをお持ちください。(貸出の時に必要です。)
⚪︎特に土日や祝日、開館閉館前後の10時~11時、16時~17時台は混雑が予想され流ので、なるべく混雑する日や時間帯を避けましょう。
⚪︎貸出や予約状況についての確認は、なるべくWebサイトか電話で問い合わせるようにしましょう。
⚪︎来館時には、マスクを着けて、図書館入り口にあるアルコール消毒をしましょう。
⚪︎利用後の資料を全て消毒したり、ウイルスが消滅するといわれる十分な期間をとって保管することが、困難な状況なので、読書の前後には、手を洗ってください。
⚪︎発熱など体調の悪い方は図書館の利用をお控えください。
利用再開するサービス
⚪︎集会室の利用(しばらくの間は会議や打ち合わせなど、座学での利用のみに限定しています。)
現在実施しているサービス
⚪︎館内の座席の利用(ソーシャルディスタンスを確保するため、大幅に座席数が少なくなっています。)
⚪︎館内にある資料の貸出
⚪︎予約資料の貸出(取り置き期間は、7月7日(火)から通常どおり7開館日となります。)
⚪︎予約の申し込み
⚪︎貸出資料の返却
⚪︎新規の登録や、登録の更新、パスワードの発行(確認書類が必要です。)
⚪︎利用者カード申込書・登録更新申込書(PDF)
⚪︎仮パスワード申込書(PDF)(自宅で印刷することもできます。)
⚪︎新聞の利用、雑誌の最新号・禁帯出資料の閲覧
⚪︎参考室(岡町・野畑図書館・千里図書館のコーナー)の利用
⚪︎コピーのサービス利用
⚪︎カウンターでの対面による相談(10分程度まで)
⚪︎タッチパネル式の検索機の利用
引き続き利用休止するサービス
⚪︎キーボード式の検索機の利用
⚪︎CDの館内試聴
⚪︎市民向けのインターネットパソコンの利用
⚪︎国立国会図書館の図書館向けデジタル化資料送信サービスの利用
⚪︎歴史的音源の利用
⚪︎オンラインデータベースの利用(利用を希望する場合は職員の人に相談してください。)
⚪︎自習スペース(庄内・野畑・庄内幸町・高川図書館)の利用
利用者カードの発行・更新、貸出・返却について
「利用者カード」の発行や更新
・「利用者カード」は豊中市に住まれている方や、通勤・通学・通園している方なら、誰でも作ることができます!
・利用者カードの作り方は、各図書館のカウンターにある「利用者カード申込書」に必要事項を記入し、住所と名前を確認できるものを見せるとできます。(利用者カード申込書←ここからPDFを印刷して記入することもできます。)
※市外にお住まいの方は、市内に在勤、在学していることを証明できるもの、保険証、免許証などが必要です。
・「利用者カード」は豊中市内全ての図書館で利用できます。
・「利用者カード」の有効期限は5年なので、5年毎に名前と住所を確認できるものを見せて、用紙を記入すると、更新手続き完了です。
貸出について
・本または資料の貸出には、「利用者カード」が必要になります。
・貸出期間は、2週間です。
・本や雑誌、CDやビデオなどは合わせて10点まで。
ただしCDは4点、ビデオとDVDは各1点までとなっています。
・続けて借りたいときは、返却期限内で他の人の予約がない場合、1回だけ延長することができます。返却前にカウンターでお申し出ください。またホームページや各図書館にある利用者パソコンなどで、自分で手続きすることもできます。
返却について
・開館時間内はカウンターへ返却お願いします。(利用者カードは必要ない)
・図書館が閉まっている場合は、返却ポストへお願いします。
・豊中市内のどこの図書館でも返却可能です。
楽天での【本の人気ランキングベスト4】
豊中市図書館でおうち時間を楽しみましょう!
全ての利用再開は厳しい状況ですが、一部サービスは、利用できるようになりました。
まだまだコロナウイルスの影響が続いていますが、図書館で借りた本を読んで、おうち時間を楽しみましょう!
豊中市には10館も図書館があるので、近くの図書館に気軽に利用できます!
利用者カードを持っていない方は身分証1つですぐに発行できるので、ぜひこの機会に作ってみてはいかがでしょうか?
コメント